Discogrphy


Album「The sower」をリリース
(2022/3/8 release)

サウンドクリエイターとしての様々な制作経験を生かしながら、十数年に渡るライブの中で演奏頻度の高い楽曲を今の感覚で演奏・再録音したアルバムです。

ブリティシュロック/ブリットポップ、ソウル、アコースティック/フォーク、モッズ、レゲエ等、様々な音楽スタイルを一枚にまとめた作品。


Single 「Get high together now (2021 recording version)」
(2021/10/6リリース)

往年のブリティッシュロック(Kinks,Rolling Stones,Small Faces,Who)や90年代以降のブリットポップ(Paul Weller,Kula Shaker,Primal Scream等)を彷彿とさせる楽曲「Get high together now(2021 recording version)」をリリースしました。

〇楽曲試聴


Single 「There “Happy Sad Remix”」
(2021/2/26リリース)

ドイツの音楽レーベル/FBP music group所属のアーティスト・Fiveoclockcharlieの楽曲「There」をリミックス、リアレンジ。ヴォーカル以外のトラックを全てHappy Sadが担当しました。
ジャズ、アンビエント、ソウル等の要素を用いた、映画のワンシーンの様な音像をお楽しみ下さい。


Album「Floating mellow city」
(2020年8月リリース)

短編小説を集めた一冊の本の様に、音から風景を感じる楽曲19曲を集めたコンピレーション的作品。新曲と過去リリース楽曲から集められた楽曲は全て2020年版としてミックスとマスタリングを行っています。


Album「The other side of urban city life (2020 remaster)」
(2020年8月リリース)

2020年リマスター調整版。
普段見慣れた街並み、その横顔を多彩なサウンドで表現。先行シングル曲「Lily」、「ソウルボトム」、そしてMTV/Lenovo主催コンテストにて国内DJ部門優勝を受賞した「Everyday」を含む全10曲。

(収録曲)
1.Lily 2.ソウルボトム 3.Stand by me 4.Everyday 5.Feel again6.Imagination 7.Free me 8.Here & there 9.Sweet relax 10.Lily (acoustic version)


Single「Friday’s mellow afternoon」  (2018年11月17日リリース)


金曜日の午後、平穏な日常を歌った
アコースティック・ソング。

(収録曲)

1.Friday’s mellow afternoon


Single 「Lovers Rock」  (2017年9月23日リリース)

レゲエ / ラヴァーズロックのリズムを取り入れ、平和を歌った楽曲。

(収録曲)
1.Lovers Rock


Single 「Everything is cost to pay」(2016年7月30日リリース)

UKロック、モッズ、ソウルミュージックへのリスペクトをこめたソリッドなロックソウル・チューン。

(収録曲)

1.Everything is cost to pay


Album「Bedroom Recordings」  (2014年12月29日リリース)

ブリティッシュ・ロック、60’sポップス、フリーソウル、チルウェイブ、アンビエント、ボサノヴァ、アブストラクト/トリップホップ、ゲーム・ミュージック、映画サウンドトラック等、様々な音楽スタイルを吸収しながら、音で描かれた風景をお楽しみ下さい。

(収録曲)
1.Sometimes I feel wonder 2.Singing in the sun 3.Sweet soul 4.Change 5.Sleeping beauty 6.Melt away 7.See 8.Summer vacation 9.Toy in the box 10.Loop life 11.In the bedroom 12.Draw 13.Not at all 14.Into the deep sea 15.Afternoon dream 16.Leave from yesterday (全16曲)


Single「Singing in the sun」 (2014年9月21日リリース)

前作から一転して、エバーグリーンなポップソングとなった「Singing in the sun」。バンドサウンドを中心としながらも簡潔なサウンド。喜びに満ちた良質なメロディと爽やかなアレンジをお楽しみ下さい。

(収録曲)
1.Singing in the sun


Single「Sometimes I feel wonder / Loop life」
(2014年8月23日リリース)

情報過多な現代の風潮への違和感を歌うサイケデリックロック・ナンバー「Sometimes I feel wonder」。
一転してブルーに疾走するエレクトリック・サウンドが前面に押し出された「Loop life」の両A面シングル2曲を収録。

(収録曲)
1.Sometimes I feel wonder
2.Loop life


Album「The other side of urban city life」 
(2013年6月リリース)

2020年リマスター調整版。
普段見慣れた街並み、その横顔を多彩なサウンドで表現。先行シングル曲「Lily」、「ソウルボトム」、そしてMTV/Lenovo主催コンテストにて国内DJ部門優勝を受賞した「Everyday」を含む全10曲。

(収録曲)
1.Lily 2.ソウルボトム 3.Stand by me 4.Everyday 5.Feel again6.Imagination 7.Free me 8.Here & there 9.Sweet relax 10.Lily (acoustic version)


Single「ソウルボトム(2013version)」 (2013年)

60年代のエッセンス溢れるエッジの効いたロック・ソウルミュージック「ソウルボトム」。アコースティック楽器と電子楽器を使用し、穏やかな休日の午後を感じさせる楽曲「Sweet relax」を含むシングル全3曲。iTunesを中心に世界約20ヶ所の音楽配信サイトにてリリース。

収録曲

1.ソウルボトム(2013 single version)
2.Psychedelic boutique
3.Sweet relax

Lily(2012version)  (2012年)

透明な心象風景を歌った楽曲「Lily」。 2012年再録音。ニールヤングの名曲「Heart of gold」のカバーを含むシングル。

(収録曲)

1.Lily (2012 single version)
2.Lily (Acoustic version)
3.Heart of gold (written by Neil Young)
© SILVER FIDDLE MUSIC


[過去作品]

Feel like happy sad  (2008年)
Sleeping colour  (2009年)