live ありがとうございました

7/6のライブ関係者の方々、来てくださった方々ありがとうございました。(左から、ベースのみやっさん、ゴトーさん、草野、Jailbyrdsちゃんでした全員の曲を持ち寄ってアレンジしなおしたものを当日限定のアルバムにしました。

皆に喜んでもらえたので良かったです。
手作りのものの楽しさと良さですね。

普段、音楽をiTunesやYouTube,sportfyで聴く機会が多いと思うんですが、世界的にアナログレコードの販売シェアが伸びている事や音楽barやクラブに行っても、CDやアナログレコードは現役ですね。
これはJBLやALTECのスピーカー、各種ビンテージなプリアンプ等、再生機器をある程度のグレードのものを使って聴いた方が、音がいいからなんでしょう。(MP3やAACは情報量/を削ることでデータの容量を小さくしているため、持ち運びには適している)

僕も音楽をイヤホンで聴く機会が多いので、イヤホンのグレードを上げたりしてたんですが、そもそもイヤホン自体が再生できる音の領域が狭いので、身体で音を感じられるような大きいスピーカーがあるお店へ足を運びます。

単純にワット数の大きめなスピーカーで大きめの音量で聴くことで、

それまで聴こえていなかった音像の奥域、楽器や声質本来の繊細な響きが再生できる。レコードやCD制作側の意図を感じながら聴くことが今の自分の音楽の楽しみ方だったりします。

カテゴリー:

コメントを残す